スマートフォン・ジン | Smartphone-Zine

引っ越し先→ https://smartphone-zine.com/

2015-01-01から1年間の記事一覧

149ドルのHDMI接続HMD『Vufine』。予定通りならばthe end of November に出荷開始。12月には入手できるかも

低価格なヘッドマウントディスプレイ「Vufine」。どのようなものかというと、下のURLをみてもらうのが早いでしょう。 http://vufine.com/ Kickstarterでわずか5日で目標額の5万ドルを達成した、シンプルかつ低価格なヘッドマウントディスプレイ。メガネに取…

EPSON MOVERIO座談会に参加してショートプレゼンをしてきました

詳細はこちら。 [コラム]EPSON MOVERIO座談会に参加してショートプレゼンをしてきました EPSON MOVERIO座談会に参加してショートプレゼンをしてきました。 半年間、EPSON MOVERIO BT-200をモニターとしてお借りしておりましたが、モニター期間が終了してBT-2…

Stack Overflowのロゴがかわってる!

いつもお世話になっているStack Overflow。日本語版のStack Overflowも出来ているようですが、利用したことはありません。 いつものように解決方向検索してると、なんか見慣れない感じのロゴが! http://cdn.sstatic.net/stackoverflow/img/logo-10m.svg?v=f…

EPSON MOVERIOを新幹線で使ってみました。

EPSON様よりMOVERIO BT-200をモニターとしてお借りしております。 ちょうど9月の頭に新幹線での出張があったので、MOVERIOを持ちだして新幹線の中で使ってみました! BT-200内に映画を保存して持ち出し&前回の設定でHuluの視聴が可能になったのでそれで新…

【ひみつ道具】どこでもドア改めどこでも見えるドアを作ってみた

「せっかくだからラズパイを使ってなんか面白いもの作ってみよう。」 毎週火曜日の業務終了後、数人の男たちが会議室に集まり、近くのスーパーで買ったビール片手におつまみ、寿司などを食べながら話していました。目的はラズパイを使ったハッカソン。いろい…

MOVERIO BT-200でhulu見れるようになりました!

BT-200AVにはワイヤレスミラーリングアダプターがついています。これを使えばTVやブルーレイなどHDMI接続対応機器と接続して映画などを楽しむことが出来ます。 これはこれで便利なのですが私はもっぱらhuluでドラマや映画を楽しんでいます。BT-200AVでhuluが…

DigiFi No.19とDigiFi No.20には、ハイレゾスピーカーユニットが付いてくるぞ!

※画像はDigiFi No.18より。 DigiFi No.18に掲載されていました。DigiFi No.19とDigiFi No.20には、ハイレゾ対応スピーカーユニットが付録として付いてきます! これは面白そう!DigiFi 13号 付録USB DAC付デジタルパワーアンプに繋いだらいい感じじゃないで…

MOVERIO BT-200を男の手料理に使ってみた

私は料理をするのですが、といっても食べたいものを気まぐれに作るぐらいです。最近はお菓子とかが多いですね。名目は子供たちのため、とかいいながら、一番食べたいのは僕だったりします。先日も男性向けファッション誌に乗っていた「妻を喜ばせつつオレも…

Raspberry Pi 2 model B に Windows10 IoT Core をのせてLチカするまで

米Microsoftが4月29日より提供を開始した「Windows 10 IoT Core Insider Preview」をRaspberry Pi 2 model B にインストールしLEDを光らせてみるまでの手順です。 環境および物品 Raspberry Pi 2 Model B 赤色LED 1kΩ抵抗 ブレッドボードとジャンパコード2…

EPSON MOVERIO BT-200 で最先端のARを試す!

EPSON MOVERIO BT-200でVuforiaが使える様になったとの情報を得たので早速試してみました。 Vuforiaとはスマートフォンなどのチップで有名なQualcomm社によるAR プラットフォームです。 ビューフォリアが何かわからない方は、まずは、こちらをどうぞ。 どう…

Glance及び通知

Glance Glanceの概要 Glanceは重要な情報を表示するための補助的な方法です。全てのアプリがGlanceを必要とするわけではありません。Glanceはタイムリーにすぐに関連する情報を提供します。航空会社のアプリでフライトの搭乗口の情報がGlanceで表示されたり…

SwitfyJSON を iOS 8.3 & Xcode 6.3 で使う手順

Xcode6.3がリリースされたので早速アップデートしたらSwiftyJSONとAlamofireがエラーになってしまった。Xcode6.3でのSwiftyJSONとAlamofireのセットアップ方法をメモしておく。 Alamofireは1.2でXcode6.3対応が完了していますので、バージョンを指定してあげ…

raspberry pi 2 model bにいろいろ繋いでみる

raspberry pi 2 model b が到着! 早速いろんなセンサー類を繋いでみました。 まずはLチカから。トランジスタをスイッチとして使用します。ベースへ電圧をかけるとLEDが光り、Lowにすると消えます。 単純にLチカじゃなくてLピカするなら1番ピン(3.3V)と6番ピ…

Engadget「MOVERIO」体験会に参加しました

Engadetさんの主催する『ブロガー募集:「スマートグラスを半年お貸しします」エプソン「MOVERIO」体験会を3月17日開催』というのに応募したところ、なんと定員の24人の中に選ばれてしまいました!ありがとうございます。早速、先週行われたイベントの様子を…

エプソンさんから「MOVERIO」をモニターでお借りしたので早速勉強会で使ってみた

Engadgetの主催するイベント、ブロガー募集:「スマートグラスを半年お貸しします」エプソン「MOVERIO」体験会に参加してきました。なんと半年間という長期間MOVERIO BT-200をお借りすることができました。イベントが3/17の19:00から、場所は西新宿三井ビル…

文句無しのデザイン・音質・価格と三拍子揃ったヘッドホン AKG Y50

以前から気になっていたAKG Y50にしましたのでレビューをします。大きな写真でY50を紹介。iPod/iPhone直刺しした時とアンプに繋いで聴いた時の音の違いなどの感想です。

Apple Watch WatchKitまとめ

Apple Watch待ち遠しいですね!iPhoneをメインに使っているけれど、Android Wareが使いたいという理由でAndroidとiPhone両方とも持ち歩いている筆者にとってはApple Watchが早く発売されて欲しいと切望しているわけです。そうすればAndroid Wareを投げ捨てす…

XcodeでStorybordを新規で作成したら消えかけの矢印が見つからなくて困った

XcodeでStorybordを新規で作成したら消えかけの矢印が見つからない場合の対処法。NavigationControllerのAttributeでIs Initial View Controllerにチェックを入れるだけ。

Android wearにiPhoneの通知を表示することができるようになったとか。

エンガジェットに記事が出ていました。wearでiPhoneの通知が受け取れるようになりそうです 動画:Android Wear で iPhoneのメッセージ通知を受けるハック公開。ANCSを利用 ANCSかー。iOSではBluetoothする方法ないと思っていたので、「その手があったか」「…

ODB2(ODBII)は常時通電なのでアクセサリ電源に変更してバッテリー上がりを防止して常用する

Amazonで注文していたODB2が届きました! ODB2についてはwikipediaがよくまとまっていてわかりやすいです。 ではさっそく開けてみます。 シールを剥がすと、上の写真のように4箇所でねじ止めされているのがわかります。ネジを外してしまいます。 こんな小さ…

macでautomatorでzip圧縮しつつpasswordを設定する

単純に、passwdというpasswdでzipファイルを作成するスクリプトです。Automatorにファイルをドラッグ&ドロップで決まったパスワードで圧縮するために使っています。 [shell] for f in "$@" do FILEPATH=$f FILENAME=${FILEPATH##/} NAMEONL=${FILENAME%.} D…

nestのサンプルを動かしてみる(iOS編)

先日の続きです。前回は見事にwebサンプルを動作させることに挫折しました。問題の切り分けも兼ねて、先にiOSのサンプルを動作させてみることにします。

nest開発環境構築

nestって「ねぐら」って意味なんですね。心地よいねぐらを作ってくれるって事か。 先日のnestお勉強編にて、アメリカのサーモスタットの必要性と、しかし文化の違い?からかnestは日本において出番が少ないという状態なのはよくわかりました。そもそも、日本…

nest調査メモ

結論から言うと、nestは日本では出番がない。冷暖房に対する文化の違いだ。以下、自分用メモ アメリカの暖房 http://jirof.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-4eda.html NESTのインストールガイド https://nest.com/support/article/2nd-generation-Nest-…

Getting Started with Auto

今日はAndroid Autoについてのお勉強。以下自分用メモでもあります。 Getting Started with Auto Android Autoは Androidを車へと拡張するもののようです。Android5.0以上の携帯を接続します。AutoのUIは、ディスプレイ上に車用に最適化されたAndroid経験を…